top of page
hibikiyarogo_edited_edited_edited_edited

ひびきやについて

坂本龍馬はかつて、西郷隆盛を次のように評価したとされております。

「西郷という男は小さく打てば小さく響き大きく打てば大きく響く」と

これは、凡人が西郷を見れば大した人物には見えないが、傑物が見れば、大人物に

見えるということを表した言葉です。

実のところこれは、見る人によって同じものを見ているにもかかわらず、

その価値が変わるということを示しているのですが、見ている側も逆に

西郷に評価され対応(接し方)を

変えられているということなのです。

私たち<ひびきや>は、お客様、取引先様からのご依頼や仕事に対し、

真剣さ、素直さ、情熱、感謝の心で

事にあたれば、お客様とともに大きく響き合い見えないもの

新しい発見に気づき

より良いサービスや関係性が構築できるのではと思い

​<ひびきや>という社名を使うことに決めました。

​江原 義明

​Maine Business

代表取締役

 

 

不動産所有・運営・賃貸・管理

不動産流動化事業

不動産開発・販売

リノベーション事業

病院・医院の運営・コンサル事業

商業施設の企画・開発・運営業務

Wooden Stairs
Empty Room
White stairs
Bathroom
Family Real Estate
Done Deal
Keys To The New Place
Sign the Lease
The New House
Wooden Windows
Modern Kitchen

ひびきや株式会社

​東京都知事免許(1)第111166号

©2023 ひびきや株式会社。

bottom of page